- 2019年10月園内散策フラワーマップ
- 春から夏にかけて咲いていた花が実をつけ、園内の自然は秋へと移りかわりました。いろいろな色に色づいた実や、万葉植物をさがしながら園内の自然をお楽しみください。下旬になるとオシドリなどの冬鳥たちもやって来てバードウォッチングシーズン到来となります。
- 万葉植物とは
●日本最古の歌集「万葉集」の中で詠われている約150種の植物のことをいいます。
●現在お花屋さんで見られるような派手な植物ではなく、野山にあるものがほとんどで、古くから人々に愛されてきた日本の在来植物です。
●呼び名も今と違って、これと決めかねるものもあるそうです。

- これは、過去の観察記録をもとに作成しております。その年の自然環境によりご覧いただけない場合がありますのでご了承ください。
- ご覧になる時期により花が咲く前であったり後であったりしてご覧いただけない場合もありますのでご了承ください。
- 表記内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。